Mikoyan

木の実アレンジ作品紹介Vol.2「ソラローズのミニブーケ」

Pocket
Facebook にシェア

Pocket
Facebook にシェア

「キノミスト®︎基礎コース①〜ワイヤリング〜」、どうしてまとめて受講しなきゃいけないの?

作りたい作品だけ作るのはダメなの?

 

よくぞ聞いてくれました。

 

「キノミスト®︎基礎コース①〜ワイヤリング〜」

まとめているのには「訳」があります。

 

色々な作品を作るには、

まずは、素材の仕込みから。

「仕込み」をまずは覚えましょう。

仕込み
木の実アレンジも仕込みが大事

 

「キノミスト®︎基礎コース〜ワイヤリング〜」の作品に込めたこの「想い」。

今日も語らせていただきます。

 

こんにちは。

さいたま市木の実アレンジとクロスターアルバイテンの教室Mikoyanです。

 

さて、今日ご紹介するのは、

キノミスト®︎基礎コース①〜ワイヤリング〜Lesson2の作品

「ソラローズのミニブーケ」です。

ソラフラワーと木の実のミニブーケ
ソラローズのミニブーケ

 

この作品では、

・ブリヨン冠のついたクローブのワイヤリング方法

・パール付きバクリのワイヤリング方法

を新しく学びます。

 

私は「クローブのワイヤリング」で苦労しました。

クローブでクロー(苦労)・・・。

偶然にもダジャレになってしまいました。・・・。

 

実は、私は木の実アレンジメント始めたとき、

このブリヨン冠のついたクローブを作るのが本当に苦手でした。

焦る人

で、できない・・・。

ブリヨン冠付きのクローブのワイヤリング・・・

できなかったのが悔しくて、家で同じ作品を10数個作ったのを思い出します。

 

悔しがる女性

(まあ、こんなに泣いて悔しがったわけではないんですが・・・)

 

 

木の実のワイヤリング、まず「体に覚えさせる」

理屈は分かっても、体が動かない。

これが体の記憶です。

 

それには、まず「繰り返すこと」が大切です。

 

体が自然と動くようになるまでに何度もやって見る。

自転車の練習同じですね。

木の実のワイヤリングは自転車の練習に似ています。
木の実のワイヤリングは自転車の練習に似ています。

 

できない、できない・・・

繰り返しながら、

 

突然何かがひらめいたようにできるようになる

 

「ブレイクスルー」

 

がやってきます。

自転車の練習と同じように、木の実のワイヤリングもできるようになる瞬間があります。

ここまで来たら、体が記憶できたことになります。

次のレッスンまでしばらくやらなかったとしても、

 

「あ、そうだったそうだった」

 

とすぐに思い出すことができます。

 

まるで「自転車の乗り方」が体が覚えているように。

 

でも、これって

「分からないまま」

「できないまま」

練習をやめてしまったら、

また最初から「やり直し」ですよね。

 

ですから、最初のレッスンで「何度も繰り返す」というのが重要なのです。

 

クローブとバクリのワイヤリングを集中レッスン

Lesson2のクローブとバクリのミニブーケでは、

 

冒頭でも申し上げたとおり、

 

 

・ブリヨン冠のついたクローブのワイヤリング方法

・パール付きバクリのワイヤリング方法

 

を学びます。

 

クローブは15

パールつきのバクリは5個

 

入っています。

ワイヤリングされたバクリとクローブ
ワイヤリングされたバクリとクローブ

バクリもちょっと特殊で忘れやすいワイヤリング方法なので、

このLesson2でしっかり練習です。

 

がんばりましょう!

 

メインにソラローズを使っている理由

この作品のメインの花材はソラローズとなっています。

実はそれにも理由があります。

 

このソラローズ、実は最初からワイヤーがついている物なのです。

 

ワイヤーがすでについているソラローズを使うことで、

その分の生徒様の負担を減らそうと考えました。

 

それは、このレッスンの主な目的である

 

 

・ブリヨン冠のついたクローブのワイヤリング方法

・パール付きバクリのワイヤリング方法

 

 

 

集中できるように

 

との配慮です。

Lesson2 ソラローズのミニブーケ キット
Lesson2 ソラローズのミニブーケのキット

 

レッスン中や、レッスンが終わった後、

焦る人

あ、新しいこといっぱいだと頭混乱する。

↑こんなことにならないように

 

しっかり学べて自信がつく女性

今日習った、「バクリ」と「クローブ」はバッチリ覚えたわ!

 

↑そう感じていただけると、私もとても嬉しいです。

 

まとめ

Lesson2のソラローズのミニブーケ、学ぶことはこの2つ

 

・ブリヨン冠のついたクローブのワイヤリング方法

・パール付きバクリのワイヤリング方法

 

使える素材がどんどん増えてきますね。

クローブが使えるようになると、香りいっぱいの木の実アレンジが作れます。

 

どんどん、使える素材の幅を広げていきましょうね。

 

では、良い木の実ライフを!

体験レッスン「木の実飾りのウェルカムプレート」

木の実アレンジメントの体験レッスン

素朴な木の実に触れながら、日々のストレスから離れて穏やかに手仕事に集中する時間を持ちませんか。
こちらの体験レッスンでは、「Welcome」の文字が入ったプレートにワイヤリングした木の実をこんもり飾ります。

費用:3,300円(税込み・レッスン料・材料費込み)

▼こんな方におススメです。▼

  • 何か作ることが好き。

  • 自然が好き。

  • ナチュラルなものが好き。

  • 何か新しいことを始めてみたい。

  • 資格を取って、趣味を生かした教室を開きたい

「基礎から木の実アレンジメントをやってみたい。」
そんなあなたには・・・?

キノミスト®基礎コース①~ワイヤリング~

キノミスト®基礎コース~ワイヤリング~
がピッタリ!



▼こんな方におススメです。▼

  • グルーでつけるリースが壊れやすくて嫌。きちんと基礎を学びたい。

  • 木の実のアレンジメントを本格的に始めてみたいけれど、どうしていいかわからない。

  • 色々な木の実の扱い方を知りたい。

  • おうち時間が増えたので、自宅でゆっくりとできる何か新しいことを始めてみたい。

この記事を書いた人

しぶや けいこ

キノミスト(木の実のアレンジメント作家)・クロスターアルバイテン作家
トロッケンゲシュテック講師
日本クロスターアルバイテン協会公認講師
ドイツトップフローリストアカデミー所属
お客様がご自身の「大好き」を形にし、日々の癒し得て、前向きな毎日が送れる事を願っています。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

Pocket
Facebook にシェア

関連記事RELATED ARTICLE

手仕事に集中して『癒し』の時間を過ごしませんか?

体験レッスンはこちら 体験レッスンはこちら arrow_right
PAGE TOP