Mikoyan

実践攻略!木の実採集月別カレンダー

Pocket
Facebook にシェア

Pocket
Facebook にシェア

今年こそ、自分で木の実いっぱいのクリスマスリースを作りたい!

木の実を集めたいけれど、いつ集めればいいかわからない。

集めようと思っていた木の実、時機を逃してしまった!

 

木の実は、いつでもあなたのそばに落ちている
わけではありません。

 

今日はそんなあなたのために(というか、むしろ私自身のために)

「木の実採集月別カレンダー」を作ってみました。

 

参考文献:身近な木の実・タネ図鑑&採集ガイド (大人のフィールド図鑑) [ 多田多恵子 ]

1月 世間の木の実熱が落ち着きを見せ、競争率が下がる適期

クリスマス・お正月というビッグイベントが終了し、世間の木の実への興味が一気に下がる時期。

競争率が下がります。

とは言え、大きい松ぼっくり類は競争率は高いです。

秋に実った木の実は若干劣化していたりもしますが、黒い・グレーがかった木の実は実はアレンジメントにとても雰囲気を出してくれます。風雨に晒されていい感じになった木の実をあえて狙いに行きましょう。

 

2月 芽吹き前で木の実を見つけやすい木の実シーズン ラストチャンス

大きめの松かさ類のシーズンになります。

大きい木の実は競争率が高いので、風が強かった日の早朝など積極的に大きめ木の実のあるポイントをアプローチしましょう。

 

3月 花粉症がつらい時期。花粉の量で来季の収穫を予測する

この時期は割と木の実は見つけづらいのであまり深追いはしたくない時期。

スギ・ヒノキ林に入って後悔する日々。

しかし、花粉が多いということは、次の秋の収穫が多いということ。

 

4月 春爛漫。オフシーズンのようですが、後半重要なミッションあり

世間は春爛漫。

木の実も非常に見つけにくい時期に。

しかし4月後半から「メタセコイア」という重要な木の実が落ち始めます。

5月 メタセコイアを確保せよ!

メタセコイアの本格的シーズンに入ります。

この月に1年で使うメタセコイアをできるだけ確保しましょう。

乾燥している時期ですので、前シーズンに落ちた木の実がまだよい状態で拾える時期でもあります。

ナガミヒナゲシ

6月 黒のメタセコイアを確保せよ!

梅雨に入ってきてなかなか外出する機会が減ってきます。

また、落ちている木の実も雨に濡れて劣化し始めますが、この時期に若干劣化し「黒くなったメタセコイア」を確保するのが非常に重要になってきます。

色が似通った木の実の中で、黒のメタセコイアはアレンジの中でとても良い働きをします。

雨の公園などで、黒っぽいメタセコイアを見つけたら確保しておきましょう。

7月 タネ類の収穫と次の収穫先を見つける時期

木の実拾いはオフシーズンとなってきますが、樹上では次のシーズンに収穫する木の実が既に実っています。

この時期に収穫ポイントを見つけておくといいですよ。

夏野菜の本格的シーズンとなってきます。夏野菜の種は種の花を作れます。

最近売ているタネは1袋の中に入っている量が少なくなっています。夏野菜を積極的に食べて種を収穫しておきましょう。

 

スイカ(種)

メロン(種)

8月 タネ類の収穫と、ユリの実殻の収穫

夏野菜の価格が安くなり、種の収穫がはかどる時期です。

積極的に夏野菜を食べて種を収穫していきましょう

また、この時期に初夏に咲いたユリの実殻ができ始めてきます。カタチがきれいなので、ぜひ確保しておきましょう。

 

9月 実りの秋! 木の実シーズン突入

本格的木の実シーズンに突入します。

風が強かった日・台風の翌日の早朝など積極的に木の実ポイントへ向かいましょう。

10月 ドングリ類の最盛期

ドングリ類は新しいものを収穫するのがベストです。

天気も良いので、積極的に外出してどんぐりの収穫をしましょう。

紅葉が美しい時期なので、紅葉狩りならぬ木の実狩りにハイキングなどおススメ。

 

11月 様々な木の実の収穫時期

近づくクリスマス。

ハンドメイドのクリスマスリースなど世間の木の実への興味が高まり競争率が上がってきます。

早朝の散歩などで積極的な行動を。

 

12月 クリスマスシーズン突入 来季を見越した行動

クリスマスシーズンに入り、リース用の材料などで松かさ類が入手しにくくなる時期。

しかしながら、この時期にしか収穫できない木の実もあるため、来期の事を考えて木の実を収穫していきましょう。

いかがでしたか?

今年は計画的に木の実をたくさん集めて、

木の実のクラフトを作ってみてくださいね。

 

今回、写真がそろわずに掲載を見送った物もいくつかあるのですが、

随時アップデートしていきますので、お楽しみに。

体験レッスン「木の実飾りのウェルカムプレート」

木の実アレンジメントの体験レッスン

素朴な木の実に触れながら、日々のストレスから離れて穏やかに手仕事に集中する時間を持ちませんか。
こちらの体験レッスンでは、「Welcome」の文字が入ったプレートにワイヤリングした木の実をこんもり飾ります。

費用:3,300円(税込み・レッスン料・材料費込み)

▼こんな方におススメです。▼

  • 何か作ることが好き。

  • 自然が好き。

  • ナチュラルなものが好き。

  • 何か新しいことを始めてみたい。

  • 資格を取って、趣味を生かした教室を開きたい

この記事を書いた人

しぶや けいこ

キノミスト(木の実のアレンジメント作家)・クロスターアルバイテン作家
トロッケンゲシュテック講師
日本クロスターアルバイテン協会公認講師
ドイツトップフローリストアカデミー所属
お客様がご自身の「大好き」を形にし、日々の癒し得て、前向きな毎日が送れる事を願っています。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

Pocket
Facebook にシェア

関連記事RELATED ARTICLE

手仕事に集中して『癒し』の時間を過ごしませんか?

体験レッスンはこちら 体験レッスンはこちら arrow_right
PAGE TOP